![]() ![]() 制作が進まないタヌキは朝から頑張っている… エイサーを描いているが、沖縄に行きたくなってしまった。 一度、旧盆にエイサーの大会があるが、行きたいと思っている…。 小泊さんのお皿で残暑を楽しむ。岡山にいても、 沖縄三昧なタヌキ。 #
by nakasone-shokudo
| 2012-08-19 10:24
#
by nakasone-shokudo
| 2012-08-13 06:58
![]() ![]() 熊本や沖縄産のゴーヤーが店先に並び始めた。 破竹をもらったので 本格的にゴーヤーの時期には早いけど…毎日チャンプル。 タヌキ猫はゴーヤー三昧だ。 太もやしと、破竹と、魚肉ソーセージ。 刺身ワカメと豚肉と細もやし。 何を入れても美味しいさ〜 ゴーヤーの天ぷらもイケます。 皆さんもお試しあれ。 #
by nakasone-shokudo
| 2012-05-31 06:55
![]() タヌキ猫、久しぶりに黒豆ご飯の夕飯。 仲宗根定食は春のサワラのマコとタケノコと。 黒豆ご飯は甘くて美味しい。 うるち米だけで、もち米は入れないのがいいさぁ〜 春から、初夏にかけての山菜料理は、季節を感じられて嬉しい。 #
by nakasone-shokudo
| 2012-05-10 17:49
![]() ![]() ![]() 朝堀のタケノコをいただいた。 筍のビロードのような皮を美しいと思う。 そして、春の香り。 小泊さんのお椀に盛り付け完成。 いいね、いいね、小泊さんの器に春が映えます。 ちょっぴり泡盛梅酒で、昼から 一杯のタヌキ猫は幸せだ。 #
by nakasone-shokudo
| 2012-04-15 11:30
|
カテゴリ
以前の記事
2012年 10月
2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||